沖縄こどもの国で今年生まれたヤクシマザルの赤ちゃん。一般から募集していた2匹の名前が決まり、命名式が行われました。

沖縄こどもの国では、今年5月と6月にヤクシマザル2匹の母ザルが、それぞれ赤ちゃんを産み7日、子ザルの命名式が行われました。



母ザル「おたま」が産んだオスの赤ちゃんは「まどらー」と命名。「おたま」と同じく、台所用品から取った名前だそうです。

そしてもう1匹の母ザル「おちょこ」が産んだメスの赤ちゃんザルの名前は、「あぽろ」と決まりました。

担当飼育員によると2匹ともすくすくと育っていて、「まどらー」は好奇心旺盛な性格、「あぽろ」は兄ザルに甘えているということです。

▼飼育員 
「部屋の中にいる間にけんかして、逃げ場が少ないところでけんかされると困るので、20匹で3部屋使っています」

命名式のあとはバックヤードツアーも行われ、参加した親子がヤクシマザルの居住エリアを見学しながら、動物たちの生態について理解を深めていました。