吉本研究部長:
「噴火というのはどれくらい長く続くかということが分かりませんので、できるだけ1週間以上の備蓄を用意していただいて、どうしても外出しなければならないときはマスクをする。それからゴーグルをする。服もレインコートの様な表がつるっとしたものを着て長靴のようなものを履いて外にでていただくことが大事になってくると思います」

外出する際は気象庁が出す降灰予報を見て火山灰が降る地域や量を確認しましょう。

一方、山梨県は静岡県、神奈川県と降灰に関する指針をまとめようと動き出しています。