ロシアのプーチン大統領がきょう午前、中国に到着しました。上海協力機構の首脳会議や抗日戦争勝利80年を記念して行われる軍事パレードに出席する予定です。

プーチン大統領は、9月3日に北京で行われる抗日戦争勝利80年を記念した軍事パレードにも出席するほか、習近平国家主席との首脳会談も開かれる見通しです。

訪問に先立ち、プーチン大統領は中国国営・新華社通信の書面インタビューで、今回の訪中について「今年は祖国の戦争勝利80年の節目であり、ロシアと中国の関係発展にとって象徴的な意義を持つ」という見方を示しました。

そのうえで、「両国の国民は侵略者との戦いで多大な犠牲を払い、ナチズムと軍国主義を打ち破る過程で決定的な役割を果たした」と中国とロシアの戦勝国としての立場を強調。「虚構の『ロシア・中国脅威論』を口実にして日本では軍国主義が復活しつつあり欧州諸国は再軍備路線を歩みつつある」と日本やヨーロッパを名指しして批判しました。

また、上海協力機構について「より公正で多極的な世界秩序をつくるために貢献している」とその意義を強調しています。

ウクライナへの侵攻を続けるなか、中国との関係の強化をはかるとともに今回の会議を通じ、国際社会でロシアが孤立していないことをアピールする狙いがあります。