日本郵便は来年の年賀はがきのデザインを発表しました。発行枚数は前の年よりおよそ3割減少します。

来年の年賀はがきのデザインには干支の「午」のイラストがあしらわれるほか、受験生を応援するための年賀状が登場します。

また、受験生の応援をコンセプトにした年賀キットが販売され、絵馬があしらわれた年賀はがきは実際にある「合格駅」や「門出駅」という縁起が良いところに郵送されます。

発行枚数については、前の年より3割ほど減り、およそ7億5000万枚となります。

はがき料金は去年10月に値上げがおこなわれ、無地の年賀はがきは85円となっています。

メールやSNSの普及などで年賀はがきの発行枚数は減少の一途をたどっていて、ピークだった2004年のおよそ44.5億枚に比べ、2割以下に落ち込んでいます。