26日、今年行われる聴覚障がい者の国際スポーツ大会「デフリンピック」の日本開催をPRしようと全国で展開中のキャラバンが富山にも訪れています。

富山県庁前に置かれた1台の車。今年11月に開催される聴覚障がい者の国際スポーツ大会「東京デフリンピック」をPRするキャラバンカーです。

この車は今年6月から全国各地を回っていてけさ県庁前では県内でのキャラバンに向けた出発式が行われました。

この大会が始まって101年を迎えますがデフリンピックが日本で開催されるのははじめてです。

東京デフリンピックは今年11月15日から12日間開催され273人の日本代表選手のうち県からもハンドボールで射水市出身の大西康陽選手が出場予定です。

このキャラバンカーは今月30日まで県内各地を回る予定だということです。