宮崎県日南市では、太平洋戦争の戦地や市内で空襲などで亡くなった戦没者の追悼式が行われました。

これは、日南市の戦没者追悼奉賛会が、毎年、この時期に開いているもので、17日は、遺族らおよそ200人が参列し、全員で亡くなった人たちに黙とうをささげました。

続いて、油津中学校の湯浅久麗さんが平和への誓いを述べました。

(油津中学校 湯浅久麗さん)
「私たちは当たり前に平和な日々を送っています。それは多くの方々が平和を築いてくれたおかげなのです。私たちは命の尊さを心に刻み、これからも世界平和を守り、願い、そして、受け継いでいくことをここに誓います」

このあと、参列者は、祭壇に花をささげ、戦没者の冥福を祈りました。

日南市によりますと、太平洋戦争などで犠牲になった市内の戦没者は、2601人に上るということです。