江戸時代の甲府の賑わいを楽しめる夏祭りが舞鶴城公園などで行われています。

クライマックスはこのあとで花火の打ち上げも予定されています。

【写真で見る】小江戸甲府の夏祭り

小江戸甲府の夏祭りは2016年から甲府市が行っているもので、新型コロナウイルスの影響で中止した年もありましたが、今年で7回目の開催です。

会場の舞鶴城公園周辺には焼きそばやたこ焼き、金魚すくいといった41の店が出店し、家族連れで賑わっていました。

また、火薬を使わない線香花火や和紙でランタンを作れる体験教室、それにミニプールやウォータースライダーなどで遊べる場所もあり、子どもたちが夏の思い出を作っていました。

訪れた子どもは:
「ニワトリのランタン(作る)」
「冷たい気持ちいい」

小江戸甲府の夏祭りは11日午後9時まで行われ、舞鶴城公園ではこのあと午後7時40分からDJKOOさんが出演する盆踊りステージ、午後8時50分からは花火の打ち上げも予定されています。