山梨県警によりますと、今年1月から6月までの住宅の侵入事件は県内で62件で、去年の36件から倍近くに増加。中でも空き巣は34件と半数以上を占めています。
そんな空き巣被害を防ぐ対策として効果的なのは…。

ALSOK山梨支社 営業課 田口勝課長:
「一番手軽にできる防犯対策としては補助錠をつけるのがおすすめだと思います」
住宅侵入のおよそ4割が窓ガラスを割る手口です。
警備会社のALSOKによりますと、犯人は侵入に5分から10分時間がかかると半数が諦める傾向にあるということで、備え付けの鍵に加えて補助錠があれば防犯効果を高めることができます。