女性は相手方が一向に出金に応じないことから、インターネットで調べたところ、自分と同じような被害者がいることを知り、民間会社に調査を依頼したところ、送金した資金は他の口座に送金されていることが分かったため、南アルプス警察署に相談し、被害を届出ました。

山梨県警本部

警察はSNS型投資詐欺の特徴として以下の4点を挙げて、注意を呼びかけています。
①SNS上の有名人の広告バナーをタップする
②偽の利益を表示させたり、少額の利益が振り込まれる
③関係のない、個人名義の口座に送金を要求される
④資金を出金できずに、さらに高額な金銭を要求される