連日、暑い日が続いています。29日、山口県美祢市の水神公園には夏の風物詩を求めて多くの家族連れが訪れていました。

美祢市水神公園の「そうめん流し」は毎年、暑い夏に人気を集めます。

子どもたちは夏休みまっただ中。多くの家族連れが訪れていました。

流れてくるそうめんを上手につかみます。そうめんが流れてくるのを待つときの気持ちは…。

訪れた子ども
「おいしいのがくるといいな」

流れてくると…。

「きた~、やった~っていう気持ちです」

流れるそうめんには特別なよさがあるようです。

訪れた子ども
「流しそうめんのそうめんがいっぱい取れてうれしかった。やっぱり楽しい!」

夏休みに入って、1日に500人以上、休日には1000人ほどが訪れるなど多くの人でにぎわっています。

ハワイからの帰省中の家族もいました。

ハワイの中学生
「水泳いっぱいしてコンペティションしてから日本に来た」

毎年、訪れているといいます。

母親
「毎年、夏になったら絶対行かなきゃいけない場所。この環境と完璧です。すごい」

滝の音を聞きながらの食事は、連日の猛暑を忘れさせる時間でもあるようです。

訪れた客
「涼しくていいです」

水神公園そうめん流しは8月末まで毎日営業しています。