甲子園の切符をかけた夏の高校野球宮崎県大会、26日は決勝戦が行われ、大接戦の末、宮崎商業が2年連続7回目の優勝を果たしました。

決勝戦は連覇を狙う第2シードの宮崎商業と7年ぶりの甲子園出場を目指す第1シードの日南学園が対戦しました。

試合は両者譲らぬ展開が続く中、均衡を破ったのは日南学園。同点で迎えた7回、1アウト2塁から4番、サイ・ウェイチェンのヒットでチャンスを作ると、5番、渡邊のタイムリーで勝ち越しに成功します。

一方の宮崎商業は9回、ラストチャンスに怒涛の反撃にでます。
2アウトランナー2塁、3塁の場面で、3番、末田が内野安打でつなぎ同点に追いつきます。

これで流れに乗った宮崎商業。
続く4番、水谷も連続タイムリーで逆転に成功します。

後がなくなった日南学園ですが、このままでは終わりません。
1アウトから3番・田中、4番サイ・ウェイチェンの連続ヒットで1塁、3塁と最大のチャンス。

ここで、この試合3安打と好調の渡邊を迎えます。

しかし、試合はここまで、最後は、日南学園の猛追を振り切り、宮崎商業が優勝!
宮崎商業は61年ぶりとなる県大会連覇を達成し、甲子園出場を決めました。