甲子園の切符をかけた夏の高校野球宮崎県大会、26日は決勝戦が行われ、大接戦の末、宮崎商業が2年連続7回目の優勝を果たしました。
決勝戦は連覇を狙う第2シードの宮崎商業と7年ぶりの甲子園出場を目指す第1シードの日南学園が対戦しました。
試合は両者譲らぬ展開が続く中、均衡を破ったのは日南学園。同点で迎えた7回、1アウト2塁から4番、サイ・ウェイチェンのヒットでチャンスを作ると、5番、渡邊のタイムリーで勝ち越しに成功します。
一方の宮崎商業は9回、ラストチャンスに怒涛の反撃にでます。
2アウトランナー2塁、3塁の場面で、3番、末田が内野安打でつなぎ同点に追いつきます。
これで流れに乗った宮崎商業。
続く4番、水谷も連続タイムリーで逆転に成功します。
後がなくなった日南学園ですが、このままでは終わりません。
1アウトから3番・田中、4番サイ・ウェイチェンの連続ヒットで1塁、3塁と最大のチャンス。
ここで、この試合3安打と好調の渡邊を迎えます。
しかし、試合はここまで、最後は、日南学園の猛追を振り切り、宮崎商業が優勝!
宮崎商業は61年ぶりとなる県大会連覇を達成し、甲子園出場を決めました。
注目の記事
服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?

迫る自民党総裁選!5人の“公約”を徹底比較 物価高は?外国人政策は?党改革は? 次の総理にふさわしいのは誰だ【edge23】

「言い表せない感情のまま生き続けてきた地獄のような20年でした」【福岡3女性連続強盗殺人事件】23歳の娘を奪われた父親の言葉①
