県内すべての公立の小中学校で、1学期の終業式が行われました。

児童数883人で、県内一のマンモス校・山口市の平川小学校では、全校児童が体育館に集まり、終業式が行われました。式では児童の代表が1学期のまとめを発表しました。

2年生の児童:「筆算を頑張りました。1年生のときより、やる気が出てきました」

澄川昌男校長は「規則正しい生活を心がけて、楽しい思い出をたくさんつくってほしい」と呼びかけました。

教室に戻った児童は、2学期に気持ちよく登校できるようにと、いつもよりも丁寧に掃除しました。

6年生の児童:「家族でプールに行くことが楽しみ。夏休み帳を全部終わらせることを頑張りたいです」

6年生の児童:「1学期、みんなと一緒に授業できたことが楽しかったので、夏休みが終わってからも、またみんなと一緒に勉強がしたいと思っています」

県教育委員会によると、県内すべての公立小中学校388校で1学期の終業式が行われました。