静岡県内は7月16日も大気が不安定な状態が続いていて、17日夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨や突風などに注意が必要です。
<荻野旦記者 静岡駅南口 午前7時半>
「いまバケツをひっくり返したような雨が降ってきました。ただ向こうには晴れ間が見えていて不安定な天気が続いています」
県内では、太平洋高気圧の縁を回り、暖かく湿った空気が流れ込む影響で、17日夕方にかけて雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨となる見込みです。
山沿いを中心に雨脚が強まっていて、静岡市井川では降り始めから345.5ミリを観測。平年の7月1か月間の総雨量の8割に相当する大雨となっています。
気象庁は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒するとともに、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意するよう呼び掛けています。
注目の記事
20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「拾った小石で竹に落書き」「立ち入り禁止エリアに侵入」京都の人気スポット・竹林の小径で迷惑行為が深刻化...記者の直撃にも悪びれないインバウンド客たち 地元商店街からも嘆き「本当にやめてもらいたい」

名古屋の街に浮かぶ“UFO”? 日本唯一の「激レア信号機」はなぜ大須の街で生き残ったのか 知られざる歴史に迫る

クマは四国にも?一部の山に20~30頭ほどが生息か 本州と違い「絶滅の危機」に瀕するツキノワグマ 四国では「保全活動」も

15年前の“時効撤廃”なければ逮捕されることはなかった 安福久美子容疑者(69) 別事件の遺族は「ぱっと明るくなりました」 全国には未だに350件以上の未解決事件

「価格破壊の店」「市民の味方」物価高続く中”10円焼き鳥”守り続ける店主の思い 創業75年の老舗居酒屋 福岡・大牟田市









