各地で連日猛暑となるなか、警戒が必要なのが熱中症。症状のうちの一つに「頭痛」があります。痛みを抑えようと、市販の薬を服用する方もいると思いますが、熱中症による頭痛の場合は、成分に注意が必要です。
「頭が重かった」「ガンガンする感じ」熱中症“頭痛”64.5%
8日も厳しい暑さとなった日本列島。
山梨・甲州市では、最高気温37.1℃、茨城・筑西市では37.3℃を観測しました。
3日連続で熱中症警戒アラートが発表されている東京都心では、今年最高の35.8℃を観測。

いとう王子神谷内科外科クリニック 伊藤博道 院長
「熱中症患者は頭痛・吐き気・めまい・強い倦怠感・こむら返り・大量の発汗、こういった患者が多い」
その熱中症の初期症状として現れやすいのが「頭痛」です。いとう王子神谷内科外科クリニックでも、症状を訴える患者が来るそうです。
伊藤医師
「頭が痛いとかあった?」
患者
「頭が重かった」

ヘルスケアテクノロジーズの調査では、熱中症の症状として、最も多く報告されたのが「頭痛」で全体の64.5%でした。
※複数回答あり
街でも感じている人がいました。
女性
「頭が痛いというかボーっとするなみたいなのは感じたことあります。ガンガンする感じ」