地域の魅力を勉強しながら地元を盛り上げようと新潟市の小学生が商店街のお仕事を体験しました。

【記者リポート】「雨の中、一生懸命にお仕事をしているのは新潟小学校の児童たちです」

古町地区でお仕事体験をしたのは、新潟小学校の3年生です。

こちらの菓子店では、自分たちで作ったチラシをお客に配りました。

【3年生は】「心を込めて書いた。上手とか言ってくれた」

このお仕事体験は新潟小学校の3年生が総合学習の一環で毎年行っているものです。
地元商店街で働く人たちの様子を見たり、仕事を体験したりして地域の魅力を勉強しながら一緒に盛り上げていこうという活動です。

こちらの喫茶店では…

「和風朝定食ですね」

注文を取ったり…お水を入れたり…伝票を書いたりと、本物の店員さながらの本格的なお仕事を体験していました。
【訪れた人は】「新鮮な気分になりますね。昔の子は家が商売でもしていたらお手伝いするのは普通でしたからね」

【喫茶マキ 山口禮子さん】「一度教えたことはちゃんと覚えてやってくれるのでやっぱり若い子は違うね~」

およそ2時間お仕事体験をした子どもたちは…
【3年生は】「熱いコーヒーを持っていったりするのが大変そうだなって」

【3年生は】「思ってたよりちょっと大変だったけど、だんだん慣れてきて楽しくなりました」

お仕事体験は3日間に分けて古町地区のおよそ20店舗で行われます。