イスラエルとイランの攻撃の応酬が続くなか、イランからの攻撃が集中するイスラエル中部に、JNNのクルーが入りました。増尾記者の中継です。

イスラエルのテルアビブ近郊の住宅地ですが、後ろに見えるこちらの住宅も、イランの攻撃による影響で破壊された痕がわかります。こちらでは女性1人が死亡、そして周囲の建物にも大きく破損の様子があり、けが人が多数出ているということです。

一昨年10月に中東情勢が悪化して以降、イスラエルの中心部でこうした攻撃の被害が出るのは極めて異例で、状況の深刻さを物語っています。

今回、私達はイスラエル南部から北上してきましたが、車通りは通常時と比べて極めて少なく、また普段は多くの人が集まる街の中心部も閑散としていて、イランからの更なる攻撃に備えている様子が見られました。

住民の間にはこれまでとはレベルの異なる緊張感が漂っていて、私も長くイスラエルで取材を続けていますが、こうした様子を見るのは初めてです。

こうした事態を引き起こしたのはイスラエルによるイランへの先制攻撃だったわけですが、イスラエルはそれ以降も断続的にイランへの攻撃を続けていて、イラン側でも子供30人を含む民間人の死者が多数出ているということです。

そして、イスラエル、イランともに今後も攻撃を続けていく方針を示唆していて、事態は緊迫度を増しています。