例年の7倍から8倍にあたる厳戒態勢
(自転車店の人)
「『2階の部屋を貸してくれ』と、ずれたお願いをする人がいた」
騎馬武者行列が目の前を通るこちらの自転車店には、見ず知らずの人から「店舗の2階で行列を観覧させて欲しい」などという、非常識な問い合わせが相次いでいると言うことです。
(自転車の人)
「迷惑かけてでも見たい人が来ないようにという願いもある」
岐阜市と警察も警備面には神経をとがらせています。
(記者)
「駅につながる階段は、騎馬武者行列終了後、下り専用になる予定です」
騎馬武者行列終了後は、帰宅する人で激しい混雑が予想される、JR岐阜駅周辺の階段や歩行者用デッキ、それに地下道などは事故防止のため使用できなくなります。
また、警察はいわゆる「DJポリス」を配置し、帰る客らの誘導を行うほか、500人以上の警察官に加え民間の警備会社のスタッフも動員し、例年の7倍から8倍程度にあたる厳戒態勢で警備に当たる方針です。