コンビニやスーパーでカードで買い物すると最大20%のポイントをつけるケースも。業界最大手の赤い銀行がポイントを全面におして預金の獲得に挑みます。
三菱UFJフィナンシャル・グループ 亀澤宏規 社長
「カギは利便性と利得性です」
三菱UFJフィナンシャル・グループがきょう発表したのは、お金まわりのサービスを“まるっと”まとめた新たな金融アプリ「エムット」。銀行口座やクレジットカード、資産運用などをアプリひとつで管理できます。
また、加盟店のコンビニやスーパーでカード決済した際のポイント還元率を7%にアップ。さらにアプリへのログインや給与口座への指定など、さまざまな条件をクリアすれば最大20%まで引き上げます。
まさに大盤振る舞いですが、背景にはライバルの存在が…
三井住友の「Olive」です。銀行口座とクレジットカードとデビットカードの機能が一枚のカードに集約されていて、サービス開始から2年で利用者はすでに500万人超え。黙って見ているわけにはいきません。
三菱UFJフィナンシャル・グループ 亀澤宏規 社長
「個人の口座数は多いし、預金量もダントツ。この銀行の強みを横に展開していく。本格的にこの分野で攻勢をしたいと」
金利ある世界の到来で預金の重要性が増す中、顧客の獲得競争は激しくなっています。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台
