小泉農林水産大臣は、「随意契約」で売り渡す備蓄米の詳細を発表しました。大手スーパーなどが対象で、店頭での価格は「5キロあたり2000円程度」となる見通しです。
小泉進次郎 農林水産大臣
「これまでと同じやり方をしていては、国民の皆様の期待に応えられないと考えました。国民の皆様が早く安定した価格で、これ以上のコメ離れを防げるようにしっかりと取り組んでまいります」
きょう、備蓄米の「随意契約」での売り渡しについて、詳細を発表した小泉農水大臣。これまでと違うのは、国が直接、大手スーパーなどと契約することです。
まずは2022年と2021年に穫れたコメ、あわせて30万トンを放出。年間1万トン以上の取り扱いがある大手小売業者を対象に、玄米60キロあたり平均1万1000円程度で販売します。
小泉進次郎 農林水産大臣
「小売価格では5キロあたり2000円程度となる水準です。早ければ6月上旬にも店頭に並べることができる」
店頭には、早ければ6月にも「5キロ2000円程度」で並ぶことを想定。業者は8月までに消費者へ届ける分の申し込みを行うということです。
また、業者が希望する場所まで国が運ぶほか、政府が同じ量を「買い戻す」条件は盛り込まれませんでした。
きょうからメールでの申請を開始。毎日、先着順で受け付け、契約や販売が行われるとしています。
小泉進次郎 農林水産大臣
「決してこれ以上の価格高騰の高止まりをさせず、コメ離れを防ぎ、農水省の責任を果たしていく。そのためにどうか皆さんの力を貸してください」
一方、農水省は高止まりするコメの価格対策を強化するため、新たなチームを立ち上げました。地方も含めるとおよそ500人規模で、チームのトップは事務次官が務めます。
注目の記事
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

「別腹」は気のせいじゃない…正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい誘惑に打ち勝つ!医師が解説

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】









