小泉農水大臣は新たに「随意契約」で売り渡す備蓄米について、スーパーでの平均価格の半額程度・5キロ2000円にする方針を表明しました。
小泉進次郎 農水大臣
「店頭で2000円、こういった形で提供できるように売り渡しをする。この目の前の異常高騰を何としてでも、あらゆる手を使って食い止める」
小泉大臣はこのうえで、「需要があれば無制限」としてきた放出量について、まずは30万トンの放出を表明。
対象は1万トン以上を扱える大手の小売り業者で、流通を妨げる要因とされている買い戻し条件はつけないことなど、来週月曜日に具体的な手続きを公告するということです。
随意契約の備蓄米が店頭に並ぶ時期は6月上旬を想定していて、「一日も早く並ばせるため、最優先に手続きを進める」と強調。
一方で、石破総理は昨夜、民放の報道番組で2000円の価格について「やってみなければ分からない」と発言していて、円滑な価格低下が実現するかは不透明です。
注目の記事
「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

【クマ襲撃】被害者の9割が顔面損傷…鼻がなくなり骨は粉砕「体を大きく見せようと立ち上がって…」医師が語るクマ外傷の実態 47歳男性はあの日を境に人生が一変

「続けていけば必ずこれに打ち勝てる日は来る」ワイン醸造家が奮闘 耕作放棄地をワイン用ブドウ畑へ 再生に挑む

「ピヨピヨ」「カッコー」…青信号で鳴る音に違いがあるのはなぜ? 音響式信号機のナゾに迫る!

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

