新潟市東区の一般住宅で、珍しい花が開花しました。
【記者リポート】
「ありました!こちらですね」
「葉の間に、稲のような白い花が咲いています」

中国原産の竹で黒い幹が特徴の『黒竹(くろちく)』。
そのなかで、一見すると白い綿のように見えるのが黒竹の花です。
住民が10日ごろに、咲いているのを見つけたそうです。

新潟県立植物園によりますと、竹の仲間には花の咲く周期が長いものが多く、その中でも黒竹は100~120年に一度しか咲かないくらい、特に長いそうです。

お目にかかれるのは“一生に一度”あるかないか、ですね。