イギリス・ロンドンの帝国戦争博物館で、今月から「紛争下の性暴力」をテーマにした展示会が開かれます。
展示会「アンサイレンスド=沈黙させられない」は、紛争下で繰り返されてきた性暴力の歴史と、その根底にある社会の構造やジェンダー規範について紐解いていくものです。
記者
「ここでは、過激派組織『イスラム国』が性奴隷としてきた女性たちの話、また日本の慰安婦問題、第一次世界大戦下でドイツ軍が犯した性暴力の話などが展示されていて、こうしたことが戦時下でどのように正当化されてきたかを伝えています」
過激派組織「イスラム国」は、少数派・ヤジディ教徒の女性たちへの性暴力は、イスラム法上、許されると主張。
被害者の声を聴くことができるエリアでは、こうした組織的な性暴力が正当化されてきた実態を浮かび上がらせています。
展示会を企画 アップクラフトさん
「世界中の紛争地で性暴力が今もなお続く現状があります。歴史的な事例を通し、今と過去との繋がりや共通点に気付いてもらえたらと思います」
展示会は、ロンドンの帝国戦争博物館で今月23日から11月2日まで開かれます。
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

