再開発が進む福岡市東区の九州大学箱崎キャンパス跡地周辺で整備が進められていた4車線の道路が完成し、供用を開始しました。

RKB 土橋奏太記者
「かつて九州大学のキャンパスが広がっていたこの場所が東西を結ぶ道路に生まれ変わりました」

21日午後2時から通行可能となった都市計画道路「堅粕箱崎線」は、福岡市東区の九州大学箱崎キャンパス跡地に整備されたおよそ300メートルの4車線の道路です。

福岡市・SmartEAST基盤計画課 木下憲行 課長
「今後の新しい街の中で主要な動線になりますので跡地のメインストリートとして活用されると期待しています」

国道3号と県道を東西に結ぶ新たな幹線道路で、周辺の駅などへのアクセス向上が期待されています。