アメリカのトランプ大統領は、敵国のミサイル攻撃からアメリカを守る次世代のミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」を構築し、今後3年以内に運用を始めると表明しました。

アメリカ トランプ大統領
「『ゴールデン・ドーム』が完成すれば、世界の反対側からミサイルが発射されても迎撃できるようになる」

トランプ大統領は20日、次世代のミサイル防衛システム「ゴールデン・ドーム」について、自らの大統領任期中の今後3年以内に運用を始めると表明しました。

「ゴールデン・ドーム」は宇宙空間から衛星などを使って監視することで、敵国のミサイルを検知し迎撃するというもので、トランプ氏は宇宙空間にもミサイルを検知するセンサーや迎撃の手段を配備すると説明。

このシステム構築にかかる費用は総額でおよそ1750億ドル、日本円で25兆円あまりに上るとの見通しを示しています。

また、「カナダも保護を求めてきている」として、ミサイル防衛の対象に含める方向でカナダと話し合う考えを示しました。

中国やロシアなどが迎撃されにくいミサイルの開発を進める中、トランプ氏は1月、大統領令に署名して次世代のミサイル防衛システムの構築を指示していました。