「20年間ずっと下がってた米価が 元に戻っただけ…」

全国のスーパーで売られているコメの平均価格は前の週から上昇し、農林水産省が19日に発表した『スーパーでの販売数量・価格の推移』によりますと、5~11日の週で5kgあたり4268円となりました。

米価の上昇は消費者にとっては家計への痛手となりますが、農家の本音はどうなのでしょうか?

のぼり旗に掲げられた“百姓一揆”の文字

新潟大学に集まった県内各地のコメ農家たち。
トラクターによる“デモ”の開催を検討しているところです。

【新潟百姓一揆 堀井修 事務局長】
「生産現場は、30年間の採算割れの米価のため、後継者がいない…」

長年の米価の低迷で経営が苦しいコメ農家の現状を伝えようと、3月に東京で行ったトラクターデモを、新潟県内でも行おうという思いで集まりました。

さまざまな意見が飛び交う中で、参加者からは“今の米価”に対する意見も聞かれました。

「米価は、この20年間ずっと下がっていたのが、元に戻っただけ…」