19日夜、自民党の田畑裕明衆議院議員が富山市内で国政報告会を開き、自身の党員登録問題を謝罪した上で「引き続き国政で働く機会を」と出席者に支援を呼びかけました。

19日夜、開かれた田畑議員の国政報告会にはおよそ400人の支援者が出席しました。報告に立った田畑議員は「党員の不適切登録問題、すべての責任は私にあります。申し訳ございませんでした」と陳謝しました。

田畑議員を巡っては去年11月に党員の無断・架空登録問題が発覚。

次の衆院選で富山1区の公認候補となる選挙区支部長に選任されない状態が続いています。

自民党富山市連は常任総務会を非公開で開催。出席者によりますと、富山市連が選任しない意向であることを踏まえ、田畑議員を選挙区支部長に選任しない意向を再確認したということです。

富山市連は今夜開く総務会で、今後の選挙区支部長の選任方針について、各校下支部長らとの合意形成を目指す方針です。

田畑議員は「どん底からはい上がるつもりで取り組んできた。引き続き国政で働く機会を」と支援を呼びかけ、選挙区支部長の再任へ意欲を示しました。

田畑裕明 衆議院議員
「後援会の役員の方々、また県議、市議の皆さま方、しっかり意思疎通をしながら引き続き私は富山1区の国会議員として政治活動をしっかり行っていきたいと思います」