米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

天気下り坂で夕方から雨となりそうです。

きょう晴れをもたらした高気圧が東へと離れていきます。

高気圧は時計回りに風が吹きますから、これによって南から暖かく湿った空気が流れ込んできやすいので、日差しは多少届く時間もありますが基本的には雲が優勢かなと見ています。

この高気圧がさらに東へと離れていくのと西から低気圧や前線が近づいてきます。

ですから、まずこの高気圧の縁から回る南から暖かく湿った空気と、この前線による湿った空気の影響で雨となるんですが、

あすの夕方から10日あさっての午前中にかけて雨が降る見通しでして、雨の量が特に多くなりそうなのが県の南の方。

峡南や富士五湖の辺りではまとまった雨となりそうです。

雨雲の様子を見ていきます。
あすの午後5時には峡南の一部でも雨が予想されています。
ややまとまった雨となるのは、南から暖かく湿った空気がぶつかりやすい場所、峡南や富士五湖になるんですね。
ですからこの濃い青色=ザーザー降りの時間帯もあります。この雨があさっての午前中にかけて続く見通しとなっているんですが、今のところ大雨まではいかないと見ています。ただ強まる時間もあると思いますので、あすはどちらかと言ったら、大きめの傘を濡れないように持っていった方がいいかなと思います。
<詳しくは動画をご覧ください>