JR新潟駅では、連休をふるさとや行楽地で過ごした人たちのUターンラッシュが始まっています。
神奈川から
「自然科学館に行った。楽しかった」
神奈川から
「(新潟にいる)お兄ちゃんと一緒にいろんなところに回った。市場とかに行って焼き、つぶ貝を食べておいしかった」

駅のホームでは、家族を見送る人の姿も…
見送った人
Qどなたに手を振っていた?
「娘家族です。特に孫娘がかわいくて仕方ありません」「切ない、寂しいですね…」

県外に就職した娘
「ほとんど家族と一緒に過ごして、あとは地元の友達と会って、ゆっくり過ごしました」
娘を見送る母
「本当によく食べて、良く寝てって…それだけ。元気でいてねって」
JR東日本によりますと、新幹線上りの自由席の乗車率は5日午後4時現在、最大で130%(越後湯沢駅発時点)。ピークは6日とみられていて、上越新幹線は午前10時台から夕方までの指定席がほぼ満席だということです。
