5日は「こどもの日」。
福岡県北九州市の小倉城庭園では茶道を学ぶ親子が来場者にお茶をふるまう「こども茶会」が開かれました。

小学4年生
「どうぞお召し上がりください」

5日午前、小倉城庭園の和室で、「裏千家こども茶会」が開かれました。

この「こども茶会」は小倉城庭園で裏千家の茶道を学ぶ親子が実際に一般の来場者にお茶をたてることでおもてなしの心を学んでもらおうと毎年、こどもの日に行われているものです。
小学4年生から高校生まで4組の親子が参加し、和服に身を包んでお茶のお点前を披露しました。

小学4年生
「初めて。緊張した」

高校2年生
「いつもより緊張したけど ちゃんとできて良かった。間違えたけど・・・」
小倉城庭園では、講座で学んだ成果を披露することで茶道の上達に繋げてほしいと話しています。