4月30日(水)福岡ソフトバンクホークス(パ6位)vs北海道日本ハムファイターズ(パ2位)/みずほPayPayドーム
ソフトバンクは、先発の東浜が4回表、日本ハム打線につかまり3連打で先制を許すと、その後エラーも絡み3失点。今季ホームで初登板だった東浜は4回持たずに降板となった。
一方の打線は、そのウラ、先頭の2番・今宮がフォアボールで出塁すると、3番・栗原がヒットでつなぐ。4番・山川はセンターフライに倒れるが、5番・中村晃の当たりを、日本ハム・セカンド石井がエラー、思わぬかたちで1点を返す。なおも1アウト2塁1塁のチャンスだったが、6番・嶺井はダブルプレーに倒れた。
7回表、4人目・ヘルナンデスがフォアボールとヒットで、ノーアウト3塁1塁のピンチを背負うと、ダブルプレーの間に1点を追加される。
8回表は、5人目・津森が日本ハム・田宮に今季1号のソロホームラン。さらに、打線の勢いを止められず、途中出場の松本剛にタイムリー2ベースを打たれリードを広げられた。
一方の打線は日本ハムが12安打に対し、ソフトバンクは4安打に終わった。チャンスであと一本が出ないソフトバンクは、ホームランなどでの得点こそあるが、タイムリーとなると4月27日楽天戦の6回、柳町のタイムリー2ベース以来、24イニング出ていない。
5月1日(木)の予告先発、ソフトバンクは古巣相手に今季初登板となる上沢直之。チームの悪い流れを断ち切れるか、注目される。
(試合結果 ソフトバンク1-6日本ハム)
注目の記事
「睡眠はだいたい2時間」高市総理ハードワークの舞台裏 大量の資料を持ち帰り、昼も執務室にこもりっきり…アクセル全開で“向かう先”は?

「お金ばっかり貰いやがって」ハンター出動”拒否”問題の顛末「誰にものを言ってるのよ?」トラブル発端の副議長が直接謝罪 約1か月半にわたる騒動

聞こえない世界【東京デフリンピック】バドミントン日本代表の沼倉夫妻が“3人”で目指す頂点で伝えたいこと「コミュニケーションについて考えてほしい」

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息









