きのう(20日)のプロ野球のドラフト会議で、岡山・香川ゆかりの選手では、高松商業の浅野選手、岡山学芸館高校出身の金村投手の2人が上位指名を受けました。


巨人と阪神から1位指名を受け、抽選の結果巨人が交渉権を獲得した、高松商業の浅野翔吾選手です。


指名後には、グラウンドで待つチームメイトから花束が贈られるなど、3年間ともに汗を流してきた仲間と喜びを分かち合いました。


(浅野翔吾選手)
「(指名をする)公表はして頂いてましたが、少し不安があったので指名してもらって安心したというか、よかったと思います。いちばんの恩返しはプロの世界でけがをせずに戦う姿を見てもらう事だと思うので、まずはけがをしない体づくりをしていきたい」

(ドラフト会議)
「北海道日本ハム、金村尚真」


日本ハムから2位指名を受けた、金村尚真投手です。最速150キロのストレートを誇る右腕は高い制球力に加えて、6種類の変化球を操ります。


岡山学芸館高校時代には、夏の岡山大会準優勝などエースとして活躍。富士大学でも25勝をあげていました。


(金村尚真投手)
「目標は、プロ野球を代表する投手になるとともに、長年プロ野球で続けられる投手、勝ちを残せる投手になりたい」


指名を受けた選手たちは、それぞれの思いを胸に、夢だったプロの世界へ挑みます。