米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

天気がコロコロ変わりそうです。

まずあすの朝にかけて、低気圧が日本の南に発生する予想となっています。この影響を受けやすくなりますので雲は広がりやすい天気となります。
多少晴れ間もあると見ています。ただこの低気圧が次第に離れていきます。

日本海の低気圧はいなくなるので低気圧が離れていくと晴れ間が出てくるということになるんですが、上空に冷たい空気=寒気が流れ込んでくる予想となっています。
晴れて気温が地上で上がって上空に冷たい空気が流れ込むと、その気温差で上昇気流ができて、雷雲ができやすいことになりそうです。ですから、あすの夕方から夜にかけては急な雷雨に注意が必要となりそうです。

どこでそれが起こりそうかというと、あすの午後5時、東部の小菅・丹波山周辺で雨雲が湧きそう。
午後6時、次第にこの雨雲が南下してくる形で大月の方にもかかってきます。
そして午後7時には富士五湖の方にも流れ込んでくる予想。
午後8時には富士五湖を中心に天気が変わりやすいことになりますので、洗濯物の外干しは危険ですので乾いたらすぐに取り込みをお願いします。

<続きは動画をご覧ください>