愛媛県新居浜市内に住む60代男性が、SNSで紹介された女性アカウントに好意を抱いた末、800万円余りをだまし取られました。警察は、詐欺事件として捜査しています。

警察によりますと、新居浜市内に住む自営業の60代男性は、去年12月、SNSを通じ紹介された女性アカウントとやり取りを重ねるうちに好意を抱くようになり、女性紹介サイトの会員登録を行ったということです。

その後、サイト関係者から「相手とデートするには認証作業が必要」などと言われ、男性は指定口座におよそ16万円を振り込みました。

その後、サイト関係者から「認証できず保証金が必要」などと言われ、2月9日までに認証費用や保証金の名目で指定口座に現金を振り込んだり、電子マネーのプリペイド番号を送信したりして、あわせておよそ800万円をだまし取られたということです。

男性は、さらに保証金を求められたことから詐欺に気付いたということで、警察はSNS型のロマンス詐欺として捜査しています。