石破総理は3月3日に自民党の当選1回の衆議院議員15人と会食した際、1人10万円相当の商品券を配ったことを認めました。その15人の中には福岡5区選出の栗原渉衆議院議員も含まれます。

栗原渉議員の秘書は14日、RKBの取材に対し、「事務所に石破総理から包みが届いていた。金券が入っていたので自主的に返却した」と話しました。

石破総理は13日夜、「政治活動に関する寄付ではない」と強調していましたが、14日朝にもあらためて「違法性はない」と主張しています。

その上で、「大勢の方々にご迷惑やご心配をおかけしていることは非常に申し訳ない」と陳謝しました。

石破総理「会食のお土産代わりというものでございまして、私のポケットマネーからご慰労のつもりでお渡しをしたということでございます。違法性はないものというふうに私としては考えております」

これまで自民党で「政治とカネ」の問題が起きる度、「人から疑われるような言動は避けるべきだ」と苦言を呈してきた石破総理だけに、今後、説明責任が問われることになります。