▽組織犯罪対策課管理官(事件担当)兼意見聴取官(厚生課次長)菊池袈裟智
▽組織犯罪対策課特殊詐欺捜査室長(捜査第二課次長)齋藤賢志郎
▽交通指導課管理官(中南信担当)(交通指導課付兼課長補佐)矢嶋秀昭
▽中南信運転免許課管理官兼聴聞官、次長(監察課次長)中條騎譜
▽警備企画課指導官兼監察課管理官(監察担当)(警備第二課次長)大塚憲一
▽長野中央署管理官(生活安全・刑事担当)(刑事企画課付兼課長補佐)渡邉恭一
▽長野中央署管理官(地域・交通担当)(交通規制課次長)嶋田昌宏
▽須坂署副署長(交通企画課付兼交通安全対策室長)市川正樹
▽千曲署副署長(警務課付兼サイバーセキュリティ戦略推進室長、サイバー捜査課課長補佐)両角和彦
▽上田署管理官(駒ケ根署次長)佐々木健太
▽佐久署管理官(茅野署次長)松本徹
▽飯田署管理官(捜査第三課次長)大矢貴博
▽塩尻署副署長(小諸署次長)雙松節
▽松本署管理官(生活安全・刑事担当)(警務課付兼課長補佐)中村佳史
▽松本署管理官(地域・交通担当)(交通指導課次長)神谷智久
▽警察大学校出向(交通指導課管理官(中南信担当))林賢治郎
▽警察庁出向(長野中央署管理官(生活安全・刑事担当))松長宏幸
▽関東管区警察局出向(上田署副署長)齊藤航
▽警察庁出向(機動隊副隊長)鈴木洋平
▽警務部付(地域部長)原安志
▽警務部付(警務部参事官兼教養課長)吉田格
▽警務部付(交通部運転免許本部長)山田富雄
▽警務部付(警備部首席参事官兼警備第二課長)渡邉禎治
▽警務部付(警察学校長)清滝吉春
▽警務部付(長野南署長)丸山鹿夫
▽警務部付(上田署長)柏木隆
▽警務部付(佐久署長)布施谷昌
▽警務部付(鑑識課長)小林雅由
▽警務部付(科学捜査研究所長)矢島英則
▽警務部付(交通指導課長)赤池孝夫
▽警務部付(交通規制課長)三浦仁士
▽警務部付(高速道路交通警察隊長)佐藤正剛
▽警務部付(中南信運転免許課長)竹内康浩
▽警務部付(阿南署長)秋山誠司
▽警務部付(組織犯罪対策課特殊詐欺捜査室長)松﨑良憲
▽警務部付(警備企画課指導官兼監察課管理官(監察担当))宮川勝彦
▽総務課次長(総務課課長補佐)上野洋平
▽警務課付兼課長補佐(警務課課長補佐)宮坂雄一郎
▽監察課次長(監察課課長補佐)荒井健司
▽留置管理課次長(生活安全企画課付兼課長補佐)落合美華
▽厚生課次長(生活環境課次長)栁沢好徳
▽情報管理課次長兼照会センター室長(山岳安全対策課次長)中山聖
▽人身安全・少年課次長(3月19日・人身安全対策課次長)(留置管理課課長補佐)酒井宏晃
▽生活環境課次長(3月19日・生活安全捜査課次長)(生活環境課課長補佐)村上真一郎
▽サイバー捜査課次長(組織犯罪対策課課長補佐)齊藤大介
▽山岳安全対策課次長(大町署次長)長橋雅治
▽自動車警ら隊副隊長兼北信分駐隊長、東信分駐隊長(阿南署次長)三澤浩一
▽刑事企画課付兼課長補佐(刑事企画課課長補佐)山岡尚哉
▽捜査支援分析課次長(捜査第三課課長補佐兼組織窃盗対策官)佐々木章典
▽捜査第二課次長(捜査第二課課長補佐)松熊紘史
▽捜査第三課次長(鑑識課次長兼科学捜査研究所次長)松沢英樹
▽鑑識課次長兼科学捜査研究所次長(会計課課長補佐)三澤信之
▽交通企画課付兼交通安全対策室長(交通企画課課長補佐)渡澤竜一
▽交通指導課次長(高速道路交通警察隊副隊長)田口一郎
▽交通規制課次長(交通規制課課長補佐)阿部亨
▽交通機動隊副隊長(自動車警ら隊副隊長兼北信分駐隊長、東信分駐隊長)三石研也
注目の記事
ノースサファリサッポロが閉園 無許可開発問題で20年の歴史に幕を下ろす 延べ200万人が利用…いまだ300以上の動物の移動先に課題

【台風情報 今年は例年と違う10月か?】フィリピンの東に「怪しい雲の塊」 あさって(10月2日)にも台風のたまご「熱帯低気圧」発生へ【9月30日~10月16日までの16日間天気シミュレーション 気象庁 今後の進路は?30日午後8時現在】

『ヒアリ』県内初確認 刺されると最悪“死に至る”ことも 新潟東港西ふ頭のコンテナターミナル 新潟県

「年齢のせいだなと思わないほうがいい」高齢者の7人に1人が“認知症予備軍”?! 早期発見へ見逃せない“サイン”

ブザンソン優勝の指揮者・米田覚士さん “藤井風さんとピアノ遊び”の高校時代「お互いに刺激しあってるところはあった」【岡山城東高校の先輩後輩】

「生理が止まった」「電車の中で倒れた」「気づいたら減っている」糖尿病の治療薬でダイエット 使用した女性たちに起きた変化 専門家は危険性指摘

小学生がホームと電車のすき間に…とっさの判断で助けてくれたのは「かっこいいお兄さん」 お礼が言いたい!SNS拡散を通して救助した高校生2人と再会

「子どもの数が増えて…」人口が増え続ける村…40年で人口が何と1.6倍に!給食センター新たに建設、保育園増改築…それにしてもナゼ増えている…?取材して分かった納得の理由

「いじめで自殺も考えた…」肌の色や見た目の違いに対し同級生からつらい言葉 タレント副島淳さんに聞くいじめ問題「逃げてもいいから生き続けて」

「よかった、生きている」北アルプスで400メートル滑落し大けが 九死に一生を得た東京都の男性 救助待つこと2日間 雪の中でどう生き延びた?長野
