自民党の派閥の裏金事件の解明に向けて、衆議院・予算委員会が安倍派元会計責任者の参考人聴取をおこなったことについて、石破総理は「意義は非常に大きいものがあった」と強調しました。

石破総理
「私どもとして、今まで参考人質疑に応じるようにということで促してまいりましたが、きょうの意義は非常に大きいものがあったと思っております」

衆議院・予算委員会は27日、安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏の参考人聴取をおこない、松本氏は政治資金パーティーのノルマ超過分のキックバックについて、「2022年8月の幹部会議で方向性が決まった」と証言しました。ただ、この幹部会合に出席した議員は、これまでに政治倫理審査会で“この会合でキックバックの再開が決まったわけではない”との認識を示し、証言に食い違いが生じています。

こうした中、石破総理は「今後も国会の判断に応じて、いろんな真相が仮に明らかになることがあるとすれば、非常に意味のあることだ」と話し、真相解明に向けた国会の動きを見守る考えを示しました。