強い冬型の気圧配置の影響により、長野県と関東地方北部では、7日夜遅くから9日にかけて、大雪となる所があるでしょう。積雪や路面の凍結による交通障害に警戒してください。また、なだれにも注意してください。

気象庁によりますと、日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。東日本の上空約5000メートルには氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置は9日にかけて続く見込みです。
このため、長野県と関東地方北部では、7日夜遅くから9日にかけて、山沿いや山地を中心に大雪となる見込みです。


[雪の予想]
7日18時から8日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  関東地方北部 70センチ
  甲信地方   60センチ
その後、8日18時から9日18時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
  関東地方北部 40センチ
  甲信地方   30センチ

[防災事項]
長野県と関東地方北部では、7日夜遅くから9日にかけて、積雪や路面の凍結による交通障害に警戒し、なだれにも注意してください。

次に雪と雨と風の動きを3時間ごとのシミュレーション画面で見ていきます。