29日は旧正月、中華圏では春節が始まります。

中国の春節休みは28日からで県内の観光地にはすでに観光客の姿が見られます。

土産物店などからは期待の声が上がる一方、渋滞などを懸念する声も聞かれました。

ターゲットは外国人観光客

RKB 馬場遼之介 記者「福岡空港の国際線ターミナルでは、外国人観光客にいちごの魅力を知ってもらうための試食会が開かれています」

空の玄関口、福岡空港に並べられたのは、九州各地から届けられた「あまおう」や「さがほのか」など8種類の新鮮ないちご。

28日から期間限定でいちごを試食できるイベントが開かれています。

ターゲットは外国人観光客です。

マレーシアから来た親子「おいしい」
タイのインフルエンサー Birdさん「タイのいちごと全然違って、タイのいちごは小さくて酸っぱいです。日本のいちごは甘くて赤くて香ばしさもすごくいいと思います」
台湾から来た人 Q一番おいしかったいちごは? 「淡雪」「very sweet and juicy」(とても甘くてジューシーです)
台湾から来た人「ゆうべに」「smell very nice more than sweet」(香りがとても良くて甘い)

九州農政局 緒方和之 局長「今回の試食を通じて九州のいちごを知っていただいて、それぞれの国のスーパーで問い合わせていただいたり、いちご狩り目的で来日していただく、そういった流れにしていきたい」

RKB 馬場遼之介 記者「キャナルシティ博多では、外国人観光客限定の抽選会が用意されています」