22日の早朝、甲府市の市道で道路を横断していた歩行者の男性が、軽乗用車にはねられ死亡しました。

赤羽記者:
「甲府市大里町です。車の前方がへこみフロントガラスに穴が開いている」


警察によりますと22日午前4時半ごろ、甲府市大里町の市道で10代の男性が運転する軽乗用車が、道路を横断していた歩行者をはねました。



歩行者は、50代から60代くらいの男性とみられ、全身を強くうち病院に運ばれましたが、死亡が確認されました。

車の運転手にけがはありませんでした。

現場は信号機や横断歩道のない緩やかな左カーブで、歩行者の男性は車の進行方向右側から来たとみられています。

警察が男性の身元の確認や事故の状況を調べています。