31日(火)大晦日は、低気圧が発達しながら北日本を進む見込みです。
冬型の気圧配置が強まるため、全国的に風が強く、日本海側を中心に荒れた天気となる予想です。
北日本や北陸では雪や雨が強まり、暴風となる所もありそうです。

【詳しく見る】3時間ごとの雪と雨の予想・週間予報

西日本も、午前中は、一時的に雨の降る所があるでしょう。
太平洋側を中心に、午後ほど晴れの範囲が広がりそうです。
気温は平年より高めですが、午後は次第に北よりの風が冷たく吹く見込みです。

あす、2025年の元日(1月1日)は、太平洋側を中心に晴れる所が多く、初日の出が期待できそうです。
ただ、北日本や北陸の日本海側を中心に、雪が強まる見込みです。
晴れる太平洋側でも、寒さが厳しくなりそうです。
1月1日(水)の予想最低気温は、東京や名古屋、福岡などで3℃となっています。
初日の出を見に出かける予定の方は、万全な寒さ対策をなさってください。

各地の「初日の出」の時刻
札幌 7:06
秋田 7:00
仙台 6:53
東京 6:51
金沢 7:05
名古屋 7:01
大阪 7:05
広島 7:16
高知 7:10
福岡 7:23
鹿児島 7:17
那覇 7:17

1月2日(木)以降も、北日本を中心に冬型の気圧配置が続く見込みです。
太平洋側では晴れる所が多い予想ですが、北陸から北の日本海側で雪や雨の降る所が多くなりそうです。
日本海側の山沿いを中心に積雪が増える恐れがあります。
Uターンラッシュと重なることもあり、車や電車で移動を予定されている方は、大雪情報や交通情報にご注意ください。