きょうは大晦日。あと半日過ごせば「新年・2025年」の幕開けです。皆さんは年越し、初詣はどこに行きますか?

「いち早く」「渋滞に巻き込まれずに」行きたい、という方には「初詣臨時列車」があります。JR西日本は今夜~あす(元日)臨時列車を運行します。

最上稲荷・吉備津彦神社・吉備津神社(岡山)への初詣

桃太郎線(吉備線)には、沿線に多くの初詣スポットがあります。最寄り駅は…
・吉備津彦神社 備前一宮駅
・吉備津神社  吉備津駅
・最上稲荷   備中高松駅
です。

普段は「岡山23:37発・総社行き」が最終列車となる桃太郎線(吉備線)ですが、元日は夜通し、1時間おきに運転します。

□下り

岡山    1:15 2:15 3:15 4:15
備前三門  1:19 2:19 3:19 4:19
大安寺   1:23 2:23 3:23 4:23
備前一宮  1:28 2:28 3:28 4:28
吉備津   1:32 2:32 3:32 4:32
備中高松  1:36 2:36 3:36 4:36
足守             4:41
服部             4:46       
東総社            4:51
総社             4:54

□上り

総社    0:25
東総社   0:29
服部    0:34
足守    0:39
備中高松  0:45 1:45 2:45 3:45
吉備津   0:50 1:50 2:50 3:50
備前一宮  0:54 1:54 2:54 3:54
大安寺   0:59 1:59 2:59 3:59
備前三門  1:03 2:03 3:03 4:03
岡山    1:06 2:06 3:06 4:06