自動車国内2位のホンダと3位の日産自動車の2社が経営統合に向けて協議に入ることがわかりました。実現すれば、世界3位の自動車グループが誕生することになります。
午前6時すぎ。ランニング姿で現れたのはホンダの三部敏宏社長。
ホンダ 三部敏宏 社長
「寒いから走ってくるね。何かニュースでもあるんでしょうか」
けさ明らかになったホンダと日産の経営統合に向けた協議。
ホンダ 三部敏宏 社長
「日産だけではなくて、三菱は協業含めて色々な話をしていて、あらゆる可能性について話をしているので。(Q.可能性の中には経営統合も含まれるか)上から下まで言えば可能性としてあると思う」
ホンダと日産自動車の経営統合は持ち株会社に2社がぶら下がる方式を想定。三菱自動車も将来的に加わることを視野に入れて交渉をすすめるということで、来週23日月曜にも正式に発表する見通しです。
3社をあわせると販売台数が800万台を超える世界第3位の自動車グループが誕生することになります。
日産の従業員
「ちょっとどうなるのか。ホンダさんの傘下とかになってしまうのは寂しいかな」
急転直下、動いた背景には外資の動きがありました。
関係者によりますと、日本の電機メーカー「シャープ」も買収した台湾のホンハイ精密工業が、電気自動車の分野への進出を加速させるため、日産の買収に動いていたのです。
アメリカのテスラや中国の自動車メーカーとの競争が激化する中、日産との協業によって競争力を高めたいホンダ。ホンハイが日産の買収に動いたことが経営統合を後押しした格好です。
ただ、両社の関係者から「企業文化が違う」などの声も聞こえ、協議がスムーズに進展するかは不透明です。
注目の記事
富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「市道の陥没 実は3年前に見つかっていた腐食」対応していなかったのか?取材に対し市の担当者は…市内では約10年で1035か所の空洞 日本の道路は大丈夫!? 仙台

「壊滅的な気温上昇」それでも進まぬ再生可能エネルギー... あくまで“民間事業”かそれとも“支援”か 問われる国の再エネへの本気度【サンデーモーニング】

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち

「すごく運転がうまくて憧れた」中学時代からの夢、バス運転手へ 19歳デビューは県内初 地域の足支える若き担い手に期待 富山
