米津龍一気象予報士:
また週末にかけて台風が近づいてくる形となっています。
山梨県内にはどういう影響があるかというのを見ていきます。
まずは、最新の進路予想図をご覧ください。


日本の南にあります熱帯低気圧、その後進路を北寄りに進めていきながら、
進路を北東方向に変える予想となっています。

■最接近は24日から25日にかけて

24日の土曜日つまり、明後日から日曜日にかけて山梨県内に最も近づく予想となっています。

今回ちょっと注目していただきたいのが、中心気圧が現段階では1004hPaとなっています。

そこから県内に近づいてくる形になっています。そこまで発達しない予想となっています。ですから、今回警戒しなければいけないのは、風ではなく雨のみというふうな形で考えています。

■雨のピーク

ではどのような時間帯場所で大雨の恐れがあるかというのを、こちらにまとめましたのでご覧ください。

まずピークとなりそうなのが、23日の夜から24日の朝というふうに考えています。

このピークの雨の状態というのは、バケツをひっくり返したような激しい雨の降り方というふうに見ています。また雷を伴うかもしれません。

■発達すれば警報級の大雨のおそれ

その対象場所というのが県南部の県境付近、つまり静岡県や神奈川県の県境に近い、峡南・富士五湖等このあたりで大雨の恐れがあります。

また、発達すれば警報級の大雨のおそれがあります。

特に明後日土曜日、24日に関しては、くれぐれもお気をつけいただければと思います。