9月27日(火) 午後2時から、東京・千代田区の日本武道館で執り行われた安倍晋三元総理の国葬。岸田総理、友人代表・菅前総理らの“追悼の辞”や、参列者による献花をはじめ一連の葬儀の模様など、アーカイブでお送りします。
国葬には秋篠宮ご夫妻や、アメリカのハリス副大統領、インドのモディ首相ら海外要人も参列しました。
憲政史上最長の総理在任期間を記録した安倍元総理。22年7月8日、奈良市での街頭演説中に銃撃を受け亡くなりました。67歳でした。
安倍元総理は1954年、元外務大臣の安倍晋太郎氏の次男として生まれ、祖父は岸信介元総理という政治家一族に育ちました。
1993年に初当選し、森内閣・小泉内閣で内閣官房副長官、2003年には自民党幹事長に就任し“ポスト小泉”の有力候補となりました。
2006年、戦後最年少の52歳で総理に選出。約1年で辞任しましたが、その後2012年に再び党総裁に復帰。衆院選で勝利し、総理に返り咲きました。
第二次政権では、大胆な金融緩和や財政出動などを特徴とする経済政策「アベノミクス」を表看板に推し進めました。政権末期は2020年から新型コロナウイルスの対応に追われ、体調を崩し、2020年8月に退陣を表明していました。
総理経験者の国葬は1967年の吉田茂元総理以来、戦後では2例目です。
注目の記事
ご長寿“笑顔の横綱ボウラー”は91歳! ベストスコアは驚異の「246」 83歳の頃から本格的に始めたボウリングの腕を磨き続ける負けず嫌い 真剣に誰よりも楽しんで“横綱昇進”「気分がいいですよね」

「自分の子と同じくらい、それ以上の愛情を注いでいた。家族と思ってくれる判決を」動物病院で外科手術後に愛犬が衰弱し死ぬ… 飼い主側が院長を提訴「重篤な病態を漫然と見過ごした」 ペットは“物”ではないと訴え

ドリフト?公園を暴走し荒らしたのは白のRV車 今も公園は痛々しいまま…一時の快楽で逮捕された男の行為 泥には証拠となるタイヤの痕 町は損害賠償請求も視野(山形・山辺町)

19歳で書店をオープンさせた大学生 置いてあるのはほぼ“学習参考書” 開店費用は300万円 給料ナシ 夜は塾の先生に

「片付けないで!」この夏大活躍のハンディファン 正しい長期保管方法は コツは「3か月ごとの“ちょこっと充電”」


毒をもつ美しいチョウ「アサギマダラ」は「鬼滅の刃」のあのキャラクターそっくり?
