コロナ新変異株「XEC」 専門家「今までの株に感染したどんな免疫も効かない」

こうした中、新型コロナウイルス、オミクロン株の新たな変異株「XEC」も心配されます。
東京都では、コロナ患者の約3割で「XEC」の感染が確認されています。(10月28日~11月3日)
特徴について専門家は…

東京大学医科学研究所 佐藤佳教授
「ウイルスに感染すると免疫を獲得するが『XEC』に対しては効きづらい。基本的に、今までの株に感染したどんな免疫も効かない。現状、(XECの)流行が広がりつつあるので、このままいくと今年の冬にかけての第12波で新型コロナの流行・感染の波が広がっていく」














