今シーズンの鳥インフルエンザが過去最多の2022年に匹敵する勢いで発生していることを受け、農林水産省は、防疫対策の徹底を呼びかける緊急会議を初めて開催しました。
江藤拓農林水産大臣
「令和4年シーズンのように鳥インフルエンザが大量発生すれば、卵の需給や価格、国民の皆様方の食卓にも大変な影響を及ぼすことがあります。今シーズンは自分のところに来ても全くおかしくないと、来るぞという覚悟を持って体制を組んでいただきたい」
きょう初めて開かれたウェブでの緊急会議には、各都道府県の担当者など500人近くが出席しました。
農水省は、▼ウイルスの侵入を防ぐために鶏舎などの見逃しがちな隙を徹底的に埋めるほか、▼20万羽以上のニワトリを飼う農場などには衛生管理の再点検を実施するなど新たな対策を求めました。
今シーズンの鳥インフルエンザは、先月、過去最も早い時期に北海道で1例目が確認された以降、全国で9事例発生。これまでに8道県であわせておよそ121万羽のニワトリが殺処分の対象となっています。
農水省によりますと、今シーズンは、鳥インフルが大流行し過去最多の発生となった2022年に匹敵する勢いと説明していて、今後の感染の広がりによっては、高値が続いているたまご価格をさらに押し上げるかもしれません。
注目の記事
「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を

AB型とO型の両親からありえない血液型の子が? 全国に約1500人 四国に多い「cisAB型」とは

「焼け跡で拾った器に入れて運んで、死にそうな人に飲ませてあげた。自分も頂いた」 焼野原で配られた牛乳 ありがたい気持ち今も 80年越しの御礼 広島


世界陸上の競技直後にプロポーズした、されたスロバキア代表選手2人が東京大会は「婚約者」として「同日同時刻」スタート!当時の裏話や東京大会への意気込みを語る

「私の名をかたり 許しがたい」滝澤依子新潟県警本部長の『偽アカウント』を“投資関連”のLINEグループトークで確認

【画像閲覧注意】大量発生の“毛虫”『アメリカシロヒトリ』とは? 青森県八戸市の公園や学校に“うじゃうじゃ”と… 約3年周期で大量発生? 駆除業者は記録的猛暑など影響の可能性指摘「全滅は不可能に近い」
