今シーズンの鳥インフルエンザが過去最多の2022年に匹敵する勢いで発生していることを受け、農林水産省は、防疫対策の徹底を呼びかける緊急会議を初めて開催しました。
江藤拓農林水産大臣
「令和4年シーズンのように鳥インフルエンザが大量発生すれば、卵の需給や価格、国民の皆様方の食卓にも大変な影響を及ぼすことがあります。今シーズンは自分のところに来ても全くおかしくないと、来るぞという覚悟を持って体制を組んでいただきたい」
きょう初めて開かれたウェブでの緊急会議には、各都道府県の担当者など500人近くが出席しました。
農水省は、▼ウイルスの侵入を防ぐために鶏舎などの見逃しがちな隙を徹底的に埋めるほか、▼20万羽以上のニワトリを飼う農場などには衛生管理の再点検を実施するなど新たな対策を求めました。
今シーズンの鳥インフルエンザは、先月、過去最も早い時期に北海道で1例目が確認された以降、全国で9事例発生。これまでに8道県であわせておよそ121万羽のニワトリが殺処分の対象となっています。
農水省によりますと、今シーズンは、鳥インフルが大流行し過去最多の発生となった2022年に匹敵する勢いと説明していて、今後の感染の広がりによっては、高値が続いているたまご価格をさらに押し上げるかもしれません。
注目の記事
「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「今夜(13日)日本でオーロラは?」太陽フレアの影響 いっぽう通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために









