公明・国民民主両党の幹事長らがきょう午後、会談し、「103万円の壁」の引き上げなど、案件ごとに政策協議をおこなっていくことで合意しました。
公明党の西田幹事長と国民民主党の榛葉幹事長らはおよそ25分間会談し、政治改革を含め、案件ごとに政策協議を開始することで一致しました。
公明党側は、いわゆる「103万円の壁」の引き上げについても前向きな考えを示しました。
公明党 西田実仁 幹事長
「壁を突破するチームを作って、そして、年収の壁を突破できる政策を作っていこうと」
国民民主党 榛葉賀津也 幹事長
「一日も早く『103万円の壁』を取っ払って手取りを増やすことをご理解を賜りましたので、しっかりとこれを実現に向けて前に出していきたい」
また、両党は党首会談を今月11日におこなうことでも合意しました。
注目の記事
総裁選、記者会見も…野党に配慮しすぎて何も言えない?注目ポイントは“何を言わなかったか”【Nスタ解説】

「並ばない万博」どころか入場もできない!?予約サイトは閉幕まで“満員” 残るチャンスは「キャンセル待ち」「入場枠の追加開放」「現地で当日券購入」

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
