去年2月、福島県いわき市で起きた強盗殺人事件の裁判員裁判で、検察は、被告の男に無期懲役を求刑しました。一方、弁護側は、殺人罪にとどまるとして懲役14年が相当と主張しました。

強盗殺人の罪に問われているのは、別の罪で福島刑務所に服役中の木村進被告(53)です。

送検される木村被告

起訴状によりますと、木村被告は去年2月、いわき市勿来町にある小松ヤス子さん(当時85)の家で、金品を奪い取ろうとして、ハンマーで殴り、殺害したとされています。

亡くなった小松ヤス子さん

29日の初公判で、木村被告は「小松さんをハンマーで叩いたことは、認めるが家を物色したり物を盗んだりはしていない」と起訴内容を否認していました。

検察は、冒頭陳述で「被告は生活に困窮していて、家の中は土足で物色された状況だった」と指摘しました。

一方、弁護側は「被告は小松さんをパニックになって殴り、ほかに犯人が潜んでいると思い家を徘徊した」と説明。金品を奪おうとはしておらず「強盗殺人ではなく殺人罪にとどまる」と主張しました。

初公判の法廷・地裁郡山支部