残り3試合となったサッカー明治安田J2、いわきFCです。勝てなければ、J1昇格の可能性がなくなる一戦、その結果は?
J2昇格プレーオフ圏内の6位以上に浮上するためには、勝つしかない8位のいわき。14位の水戸ホーリーホックをホームで迎え撃ちました。
背水の陣となったいわき、前半から攻め込みますが、前半20分、相手ゴールキーパーの好セーブに阻まれ、前半を0対0で折り返します。
試合が動いたのは後半5分、いわきは一瞬の隙を突かれ水戸に先制を許します。相手に流れが傾くなか、この人にゴールが生まれます!
頭で押し込んだのはエース谷村海那!谷村の今シーズン18点目となるゴールで同点に追いつきます。
しかし、喜びも束の間。再び水戸に勝ち越しを許してしまいます。最後まで逆転勝利を狙ったいわきでしたが、一歩及ばず。4試合ぶりの勝利とはなりませんでした。
田村雄三監督「プレーオフは残念ながら力不足で進出することはできなかったが、残り2戦、大切にしっかり戦っていきたい」
いわきのJ2の順位は変わらず8位のままですが、昇格プレーオフ圏内の6位との勝ち点差は10。残り2試合で上回ることはできないため、今シーズンのJ1昇格の可能性はなくなりました。
注目の記事
「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配も GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために









