郵便局の配達車両に無線通信機を搭載し、遠隔で水道検針を行う全国初の実証実験が青森市で始まりました。青森市で10月1日に始まったのは、郵便局の配達車両が自動で水道メーターの数値を集める「スマート水道検針…
注目の記事
JR西日本管内「100円の収入に9945円の費用がかかる区間」はどの路線?輸送密度2000人/日未満の線区を発表 「本線」と名のつく3つの路線も対象に

なぜ?「耳をふさがない」イヤホンが人気…“音漏れ”や“通話”に独自技術搭載も【THE TIME,】

アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

【速報】「虐待」と認定される行為をしたとして40代の男性療養介助員を停職1か月と15日の停職処分に 患者から支援を求められたにも関わらず無視 青森病院

【大雨情報】31日(金)~三連休の土日は「大雨」の所あるか 31日夜にかけて前線が西日本~東日本の太平洋側に… 11月2日頃にかけて低気圧が発達しながら北上か 今後の天気は?【雨風シミュレーション】

【詳報・追記あり】ワゴン車は「夏タイヤ」路面はシャーベット状で… みちのく有料道路トンネル内で6人死傷の交通事故 ワゴン車が橋の欄干に衝突して横転→大型トラックが追突 一時全面通行止め 青森県

津軽三味線日本一が率いる『民謡バンド』と地元の中学生が共演「貴重な体験でとても楽しかった」 小学校で演奏会 子どもたちが民謡について理解深める 青森県つがる市





